JavaScriptを有効にしてください

【アジア版】ラグナロクラビリンスNFTの初心者向け攻略ガイド

 ·   ·  ☕ 24 分で読めます  ·  🐈 もふもふ

【アジア版】ラグナロクラビリンスNFTの初心者向け攻略ガイド

アジア版のラグナロクラビリンスNFTをプレイしてみて分かりにくいと感じた所や、初心者がやるべきことについて解説します。

はじめに

本記事はラグナロクラビリンスNFTをプレイしてみたけど分からないことが多いな…と感じた方に向けた記事となっています。
ですので未プレイの方はぜひ一度プレイしてみてください。

アジア版のラグナロクラビリンスNFTをPCでプレイする方法については下記記事をお読みください。
【アジア版】ラグナロクラビリンスNFTをPCでプレイする方法

各項目毎に分けて解説していますので、プレイしてここがよく分からないなという項目を読んで頂ければと思います。

Sharevice(シェアバイス)システム

チュートリアルをやっても、説明という説明が皆無なのでまず何をすべきかが分からないと思います。

ゲームを始めると、まず最初に他の冒険者からのシェアを受けましょうと言われます。

シェアとは他のプレイヤーのキャラを借りて共闘してくれるシステムです。
ここでの共闘とは実際に他のプレイヤーが操作しているわけではなく、自動で戦闘してくれるNPCのようなものと理解してください。
PCで時が止まっていた私は横殴りを心配していましたが、そもそもそういうシステムではありませんでした😇

ラグナロクラビリンスではこのシェアを受けてゲームを進めていくことが基本となります。
このシェア機能をSharevice(シェアバイス)といいます。

シェアバイスシステムはラグナロクラビリンスの目玉となっている機能で、自分のキャラを他のユーザーにシェアしてもらうことでZenyや経験値、アイテムを獲得することができます。
つまり自分がゲームをやっていない時でも勝手に稼いでくれる、いわゆる放置ゲームのようなものです。

シェアバイスはゲームからログアウトした時、またはシェアを受ける状態に設定した時にシェアを受けられるようになります。

シェアバイスの制限

他のプレイヤーの力を借りることができるシェア機能はとても便利ですが、下記の制限があります。

  • シェアの利用可能時間の制限
  • 戦闘力の制限

一つ一つ見ていきましょう。

シェアの利用可能時間の制限

シェア機能を利用していると、シェアアイコンの下の時間が減少していることに気づくと思います。
シェア機能には利用可能時間があり、ゲーム開始時に12時間の利用可能時間が与えられます。

この利用可能時間を使い切ってしまうとシェアを受けることが出来なくなります。
ですが、毎日無料分の利用可能時間が4時間分チャージできるようになっています。
このチャージは一日で使い切る必要はなく最大500時間までストックが可能です。
しばらくプレイできない場合でも、チャージだけしておけば後でまとめて使用することができるようになっています。

この利用時間で注意が必要なのは1キャラにつき1秒消費するということです。
例えば利用可能時間が4時間あった場合、2キャラをシェアしていると2時間で使い切ってしまうことになります。

ゲームを進めていくと一度にシェアできる人数が4人、5人、6人と増やすことができますが、その分利用時間の消費が激しくなるので計画的に利用しましょう。

基本的にはボス戦の時に最大シェア人数で挑み、それ以外は少数のシェアでプレイするスタイルが基本になると思います。

また無料利用可能時間以外にもアイテムで利用可能時間をチャージすることも可能です。私は貧乏性なのでアイテムを使ってないですが、現状無料分で事足りている感じです。

戦闘力の制限

友達が先行プレイしている場合その友達をシェアしたくなると思いますが、残念ながらシェア可能なプレイヤーには戦闘力の制限があります。

シェアできるプレイヤーの戦闘力は自分の戦闘力付近のプレイヤーか、自分の戦闘力が1万を超えるとシェアバイス自体のシェア可能な戦闘力が基準となります。
最初は気にする必要がありませんが、ある程度進めていくとシェアバイス自体のレベルアップができるようになります。
このシェアバイスのレベルアップを行うと、シェアできる戦闘力の上限が上がる仕組みになっています。

友達のプレイヤーをシェアするには?

先述したようにシェアには戦闘力の制限があるため、強い友達をシェアすることはできませんが、戦闘力を自分がシェアできる状態にまで落としてもらえればシェアは可能です。
しかし、現状特定のプレイヤーのシェアはギルドメンバーのみとなっています。
友達のタブが用意されていますが残念ながらアップデート待ちの状態です😂

またギルドメンバーであっても、ギルドの貢献度が30以上でないとシェアできないといった条件があります。
ギルドの貢献度については後述しますが、加入してもすぐにシェアできるわけではありません。

プレイヤー名を設定したいんですけど

ラグナロクラビリンスは最初にキャラメイクなどはなく、いきなりプレイヤー名やサーバーが自動で決定されて始まります😇

プレイヤー名の変更をするには左下のハンバーガーメニューをタップします。
メニュー画面の右下にある設定をタップします。
キャラクター名の右にある変更をタップします。

初回は無料で変更することができ、2回目以降は100ニャンバインが必要になります。
ニャンバインはゲーム内の通貨で貴重なものなので大事につかいましょう。

サーバーを変更したいです

サーバーの変更は画面下の英雄をタップします。
右側のプロフィールを選択し、下のサーバー変更をタップします。

ラグナロクラビリンスNFT - サーバー変更

2022年5月27日時点では、下記の10個のサーバーがあるようです。
ANGELING
BAPHOMET
CHIMERA
DEVIRUCHI
EDDGA
FABRE
GOBLIN
HARPY
ISIS
JAKK

他のキャラを作成したいです

キャラは一つのサーバーにつき8つまで作成できます。

キャラの変更は画面下の英雄をタップします。
右側のプロフィールを選択し、下のキャラクター選択をタップします。
ラグナロクラビリンスNFT - キャラクター選択

最初に設定しといた方がいいこと

レベルアップした時にもらえるステータスポイントですが、初期設定では自動分配されるようになっています🙃
これはまずいので自動分配のトグルボタンをタップして解除しておきましょう。

自動分配の解除は画面下の英雄をタップします。
左の能力値をタップし、自動分配のトグルボタンをタップして無効にします。

ラグナロクラビリンスNFT - 自動分配のトグルボタン

左のx1はx10の間違いで10倍の意味になります。
一気に10ずつ振り分けたいときに有効にします。
日本語の翻訳は桁数が間違っている箇所が多いので注意が必要です🙃

能力値の初期化は初回でも100ニャンバイン必要になります。初期設定が自動なのは罠ですね😇

最初はどのステータスに振るか迷うと思いますが、基本的にAGIに振り分けます。
これは回避と攻撃速度が重要なためです。
どの職であってもAGI極振りで問題ないと思います。

火力は必要ないの?と疑問に思うかも知れませんが、とりあえず武器を強化すれば火力の心配はありません。
私は現在JOBLv80ですがSTRに振らなければいけないほど火力に困っていません。

いずれにしてもゲームのシナリオを進めるために回避と攻撃速度がないとボスに勝てなくなりますのでAGIに極振りしておきましょう。

最初は何をすれば…

いきなりラグナロクラビリンスの世界に放り込まれてよく分からないまま進めることになると思いますが、とにかく最初は左下に表示されているメインクエストを達成していきましょう。

このメインクエストを達成するごとに、大量のBASE経験値とJOB経験値を獲得できます。
基本的にJOBレベルはメインクエストをこなすことで上げていくことになります。

メインクエストを達成したり、JOBレベルが上がると様々なコンテンツが解放されていきます。
このコンテンツを解放していくことでキャラを強化しやすくなりますのでどんどん進めていきましょう。

スキルは何を取った方がいい?

スキルですが、応急手当は最初に取る必要はありません。
ラグナロクラビリンスはデスペナがありませんし、先述したようにAGIに極振りしていると敵の攻撃がほとんど当たらなくなるので回復の必要性が非常に少ないです。

オーク村辺りになってくると応急手当があった方が安定しますが、基本的にBOSS討伐は装備を強化してバフをかけてゴリ押しで倒す手法になりがちなので、最初は取得せずにどうしても必要になったら取得するようにしましょう。

また戦闘修練も大してATKが上がらないので取らないでいいと思います。
職業固有のパッシブスキルやアクティブスキルを優先して取っておきましょう。

そもそも全スキルを取れないのと?思うかも知れませんが、残念ながらスキルポイントは全部に振れるほど余裕がありません。

もし間違って振ってしまってもスキルの初期化は初回は無料でできます。ただし、2回目以降は100ニャンバインが必要になります。無課金で行く場合はニャンバインは貴重なのでスキルは計画的に取得していきましょう。

スキルスロットは空けといた方がいい?

スキルスロットの枠は2枠だけで、残り2枠はロックされていますが1枠につき100ニャンバインで開放することができます。
最初は2枠で十分なので必要になったら開放するようにしましょう。

ボス挑戦とは?

フィールドには必ずボスがいます。後述するMVPとは別物です。

ボスを倒すことで次のフィールドに進めるシステムになっています。

ボスは右下にあるボス挑戦アイコンをタップすると挑戦できます。
序盤はそうでもないですが、ゲフェンからボスの強さが跳ね上がるのでシェア機能とバフを駆使して攻略してきましょう。

また後述するMVP召喚券を使うためには、そのフィールドのボスを倒さないと使うことができません。

MVPについて

フィールドで狩りをしていると一定時間毎にMVPが湧きます。

MVPを倒すと大量のZenyやアイテムをドロップするので積極的に倒していきましょう。

Assembleとは?

MVPが湧いた時に画面右側にAssembleというボタンが表示されます。

ラグナロクラビリンスNFT - Assembleボタン

このAssembleボタンをタップすると、シェアしている冒険者がMVPの周りに召喚され共闘を始めます。Assemble状態でMVPを倒すとAssemble報酬が追加されるので、MVPが湧いたら必ずAssembleして倒す癖を付けましょう。

AssembleボタンはMVPの近くに行かないとタップしても何も起こらない仕様になっているので、MVPの近くまでいってAssembleボタンをタップしましょう。またシェアしている冒険者がいない時もAssembleできません。MVPが湧いたら最低でも一人の冒険者をシェアしておきましょう。

Assembleする際のシェア人数は一人でも四人でも報酬内容に違いはありません。余裕で倒せるのであれば一人だけシェアして倒すようにするとシェアバイスの利用可能時間を節約できます。

MVPの種類

MVPにはノーマル、レア、ユニークの3つのグレードがあり、それぞれ異なる報酬が設定されています。

MVPの報酬の確認は画面右上の地図をタップします。
表示される地図画面の右下にあるMVP補償をタップするとその地域のMVPの報酬内容が確認できます。
ラグナロクラビリンスNFT - MVP補償

ノーマル、レアの報酬にはそこまで違いはありませんが、ユニークMVPの場合、後述するMVP Hunt Pointが10倍に設定されているので出現したら必ずAssembleして倒しましょう。

MVP召喚券

MVP召喚券は必ずユニークMVPを召喚させる便利なアイテムです。
MVP召喚券は色んな場面で入手できますが、無駄遣いせずに貯めといた方がいいです。

デイリークエストで「指定フィールドのユニークMVPを倒そう」という内容のクエストがありますが、ユニークMVPの出現率は低いのでそういう場合はMVP召喚券を使いましょう。

MVP Hunt Pointとは?

AssembleしてMVPを倒すとMVP Hunt Pointが獲得できます。
MVP Hunt PointはP2Eの重要な要素であるONBUFF Pointの獲得に繋がる重要なポイントです。

MVP Hunt Pointを1000ポイント獲得するとONBUFF Pointが100ポイントもらえます。
ONBUFF Passを購入している場合はさらに追加でONBUFF Pointが500ポイント獲得できる仕様になっています。

ですので課金するとONBUFF Pointが合計600ポイントもらえることになります。
ONBUFF Passは2022年5月30日時点で1736円となっています。

MVPを狩りまくってたくさん稼ぎたい所ですが、残念ながらデイリー報酬なので1日最大でONBUFF Pointは600ポイントまでしか稼げません。

現在のMVP Hunt Pointの確認方法は、画面下の商店をタップします。
商店画面の右上にあるONBUFF Passをタップします。
ONBUFF Pass画面の下にDaily Point Limitの項目があるので、ここで現在のMVP Hunt Pointが確認できます。
ラグナロクラビリンスNFT - MVP Hunt Point

MVP Hunt Pointを稼ぐには?

これを見て、なるほどラグナロクラビリンスNFTで稼ぐにはMVPを狩りまくればいいんだなと考えると思いますが、このMVP Hunt Pointを一日で1000ポイント獲得というのはかなりのハードルの高さです。
というのも私が現在到達しているオーク村でも一回に獲得できるMVP Hunt Pointは8なので、1日に125回MVPをAssembleして倒す必要があります。

MVPが湧く周期は約2分に設定されているので、1時間に倒せる現実的な数はよくても25回程度でしょう。
一回もユニークMVPが出なかった場合1000ポイント到達までに6時間ほどかかります😂

ですので基本的にはMVP召喚権を使用して獲得するものなのかなと思っています🤔

ただ新しい地域が実装されれば、MVP Hunt Pointが増える可能性もありますので今後のアップデート次第な所もあります。

ちなみにONBUFF Point 600ポイントは日本円でおいくら?

このONBUFF PointはNEWTONトークンに交換することができます。
ですので実質的な価値はNEWTONトークンの価格次第ということになります。
参考までに2022年5月30日時点の 1 NEWTONの価格は0.040646円です…🙄

この交換ですが、ONBUFF Point 600ポイントをNEWTONトークンに交換しても、そのまま 600 NEWTONにはなりません。
交換レートが設定されていて2022年5月30日時点で交換レートが2.77%となっています。
このレートでONBUFF Point 600ポイントをNEWTONトークンに交換すると 16.62NEWTONになります…😑

16.62NEWTONは現在のレートで約0.67円です。世の中甘くはないですね😂

伝承(Hero Trans)について

伝承するとBASEレベルが1に戻り、現在のBASEレベルに応じたステータスポイントを獲得することができます。

中々理解しにくいと思うので、下記の伝承画面を見ながら解説していきます。
ラグナロクラビリンスNFT - 伝承画面

獲得可能限界STATUS POINTという項目は、伝承で獲得可能な残りのステータスポイントを表しています。画像の例では後391獲得できるということですね。
伝承時追加STATUS POINTは現在のBASEレベルで伝承すると獲得できるステータスポイントを表しています。
全勝累積STATUS POINTは日本語が変ですが、恐らく伝承累積STATUS POINTのことだと思います。
これは伝承で今までに獲得したステータスポイントの合計を表しています。

要するに伝承とは、伝承を何回も行って獲得可能限界ステータスポイントを全て獲得することがゴールとなる育成要素になります。

伝承で獲得できるステータスポイントの上限

伝承によるステータスポイントの獲得上限は500となっています。(2022年5月30日時点)
一回の伝承で獲得できる最大ステータスポイントは50です。ですので10回伝承すると最大値の500になります。

伝承で獲得できるBASEレベル毎のステータスポイント

伝承で獲得できるBASEレベル毎のステータスポイントは下記のようになっています。

BASEレベル 伝承時の獲得ステータスポイント
20 10
25 11
30 12
35 13
40 14
45 15
50 16
(※BASEレベル50から84までは1レベル毎に1ずつ増加)
84 50

BASEレベル20から伝承できますが、低いBASEレベルで伝承してしまうと獲得上限の500に到達するまでに、10回より多くの伝承をすることになってしまいます。
ですので、BASEレベル84まで上げて伝承するようにしましょう。
メインクエスト達成のためにBASEレベル30くらいで伝承しちゃったよ…😰という方はご安心ください、初回の伝承のみ50のボーナスがついているため問題ありません。

また、最大ステータスポイントである50を獲得できるBASEレベルは84となっているため、毎回99まで上げて伝承する必要はありません。

伝承に必要なアイテム

伝承にはヴァルキリー力の破片というアイテムが必要になり、ヴァルキリー力の破片の製作には、壊れた魔法石300個、星の結晶5個、500,000Zenyが必要になります。
壊れた魔法石は無限の空間に挑戦して獲得することができます。

無限の空間は無課金の場合、無料支給で入場することになりますが、無料支給は2時間待つ必要があります。

無限の空間はJOBレベルによってより高難度の空間が解放される仕様になっており、難度が高いほど壊れた魔法石の獲得数も増えていきます。
ですのでメインクエストをガンガンこなしてJOBレベルを上げておきましょう。

また壊れた魔法石は武器の製作にも必要になります。必要となる場面が多いので無限の空間には出来る限り挑戦して、壊れた魔法石をたくさん入手しておきましょう。

ちなみにヴァルキリー力の破片はギルドコイン20000と交換することもできます。ですのでギルドに入っておくと獲得できる機会が増えるので在籍しておきましょう。

アイテム製作について

メインクエスト36を達成するとアイテム製作ができるようになります。

必要な素材を確認しよう

基本的に自分が選んだジョブに合わせて武器や防具を製作していくことになります。
その際に必要な素材が異なりますので、まず製作していく武器や防具にどの素材が必要なのか確認しておきましょう。

最初の目標は?

とりあえず最初の目標はランク5の装備を作ることになりますが、ランク5の装備を作るには星の結晶というアイテムが5個必要になります。
星の結晶を作るために、星の粉が大量に必要になるので、いらない装備を分解をして星の粉を集めておきましょう。

ランク5の装備は超越して更に強化することができますが、超越の際にそのランク5の装備自体が素材として必要になるため、何個もランク5の装備を作る必要があります。
ですので、ランク5の装備作成に必要なランク4の装備は分解しないようにしておきましょう。

ランク5の装備でもどれを作ったらいいか迷うと思いますが、とにかく最初はシナリオを先に進める必要がありますので、火力が出せる武器を選んだ方がいいでしょう。
ある程度シナリオを進めてから色々なランク5の装備に着手するといった流れで問題ないと思います。
とにかく最初は一点集中で強くすることをオススメします。

また防具よりも武器を優先して強くしましょう。AGIを上げておけば敵の攻撃が当たりにくくなるので火力で押し切れる場合が多いです。
火力で押し切れなくなってから防具を作っていくでも遅くはないと思います。

中級装備箱は作った方がいい?

一部の装備は箱や秘密の店からしか手に入らないものがあります。

短剣の例で言うと、錐やメスなどがそうです。

これらの装備を秘密の店で買う場合1000ニャンバイン必要になるので、どうしても欲しければ別ですが基本的に箱から手に入れるか露店で買った方がいいです。
露店だと錐は結構見かけますが、メスはまだ見かけたことがありません。

メスはランク5のポイズンナイフという武器の製作に必要なアイテムで、貴重なものです。
私も欲しいのですが、メスが手に入らず作成することができません😂

このように貴重な装備が箱から手に入ることがありますので、素材に余裕があれば中級装備箱を製作しておきましょう。

星のかけらの成功確率が表示されない…

日本語の設定でプレイしていると、星のかけらを作成する時に確率が表示されていませんが、これは意図的に隠されているわけではなくただバグっているだけです😅
英語設定にするとちゃんと20%と表示されます。
ラグナロクラビリンスNFT - 星のかけらの成功率

まだ日本でリリースされていませんので、ここに限らず日本語表記だと数字周りでバグっている箇所が多いです。英語に抵抗がない方は英語設定でプレイしましょう。

装備分解について

ランク5の装備と同じ系統のランク2からランク4の装備は分解しない方がいいです。ランク5の装備を製作するためにランク3から製作できると助かる場合があるためです。
それ以外の装備はランク1~3まで分解しても問題ありません。
ランク4の装備はとっておいて露店にまとめて出すと売れるかもしれません。あまり分解しない方がいいと思います。

装備の強化について

装備は現時点では最大50まで強化できます。50以上の強化はオリデオコンとは別の素材が必要になるようですが、まだ未実装のようです。

ランク5の装備以外は基本的に50まで強化しない方がいいでしょう。必要なZenyが多くなるのでほどほどに強化してランク5の装備製作を急ぎましょう。
ただし、ゼニーナイフや黄金の角カチューシャなどランク5の装備にない特殊なオプションがある装備は強化しても問題ありません。

カードについて

カードによって様々なオプションがありますが、オプションの値はカードを入手した時点で決定されます。

すべてのオプションの数値の最大値が設定されている場合100%の品質になりますが、まずそれはあり得ないでしょう😅

カードの強化

カードは強化することによってオプションの値を増加させることができます。

カードを強化する際に、カード強化券というアイテムが必要となります。
カード強化券はLVによって分けられており、カード強化券1レベルの場合、レベル10まで使うことができます。
レベル11からはカード強化券2レベルが必要となります。
このようにカードのレベルに応じてよりグレードの高いカード強化券が必要になります。

カード強化券は下位互換となっているため、例えばカード強化券1レベルがなくてもカード強化券2レベルがあれば1~10のレベルの強化の際に使用することができます。
カード強化券2レベルで1~10のレベルを上げるなど、さほどレベルに違いがなければ問題ないですが、カード強化券6レベルで1~10のレベルを上げるといったように、あまりにかけ離れたレベルに使うと勿体ないので、カードのレベルを上げる際には間違ってグレードの高いカード強化券を使わないように注意しましょう。
一応別のレベルのカード強化券を使用する際には警告のポップアップが出ますのでちゃんと確認するようにしましょう。

レベルが上がると全てのオプションが必ず増加するわけではなく、確率でどのオプションの値が増加するか決定されます。

ですので、運が悪いとレベルを上げても大して強いカードにならない場合が出てきます。
そうなった場合にレベルを復元してレベルアップの前に戻すことができます。

カード復元とは?

カードをレベルアップする際に、10レベル毎に復元ポイントを設定することができます。
先述したようにカードのレベルアップでどのオプションが強化されるかは確率で決まりますので、運が悪いと品質の低いカードになってしまう場合があります。

そこで納得のいかない品質になった場合は、カード復元を使って復元ポイントまでレベルを戻すことができます。
中々分かりにくいと思うので復元ポイントを使ってみた例を紹介します。

下記画像は10レベルまで上げたポリンカードです。品質は45%ですね。
ラグナロクラビリンスNFT - ポリンカードLv10 品質45%

もう少しいい品質にしたいのでカードを復元して、Lv1に戻しましょう。カードを復元するには製作のプルちゃんの所にいきます。
カードの復元の際には、カードのランクに応じたニャンバインが必要になります。
ラグナロクラビリンスNFT - ポリンカードLv10を復元

カードを復元して、もう一度ポリンカードをLv10に上げた結果、品質は36%になりました😇
ラグナロクラビリンスNFT - ポリンカードLv10 品質36%

これは失敗例になってしまいましたが、こんな感じで自分の納得のいくオプションに仕上がるまで強化できるシステムになっています。
復元の際に強化に使ったゼニーや強化券は返却されませんのでご注意ください。

想像に難くなく、かなり沼なシステムなので、特に最初のうちはほどほどにしておくほうが無難でしょう。ゼニーやニャンバインがいくらあっても足りないですからね😅

カード再構成とは?

カードは入手した時点で品質が決定されますが、その品質を変更したい場合カードを再構成することができます。

ラグナロクラビリンスNFT - カード再構成

カードの再構成は必ずいい品質に変わるわけではなくランダムで決定されます。
こちらもカードのランクに応じたニャンバインが必要になります。
ランク1で100ニャンバインなので再構成はよく考えて実施しましょう。

また再構成するとレベルも1に戻ってしまいますので、レベルを上げる前に再構成するようにしましょう。

ギルドについて

JOBレベルが15になるとギルドへの加入、作成ができるようになります。

ギルドに加入すると、ギルドメンバーをシェアバイスでシェアしたり、ギルド商店が利用できるようになります。

ギルドメンバーをシェアする

ギルドメンバーをシェアバイスでシェアするには、ギルドの貢献度を30以上まで上げる必要があります。
ギルドの貢献度は下記で上げることができます。

  • ギルドの出席チェックボタンをタップする
  • ギルドクエストを達成する
  • テイミング迷路でモンスターをテイミングする

ギルドに入ったら、積極的に行動すれば勝手に増えていくので、2日くらいで貢献度30は余裕でいけると思います。

ギルドの出席チェック

ギルド画面を開くと一日一回出席チェックボタンを押すことができます。

ラグナロクラビリンスNFT - ギルドの出席ボタン

出席することでギルドの経験値がもらえたり、貢献度を上げることができます。

また出席する人数に応じた補償を受けることができるようになります。
補償の最低人数は3人からです。私のギルドは自分のサブ垢も含めて二人しかいないのでまだ補償を受けたことがありません😭

補償でもらえるアイテムは主にテイミングで必要になるアイテムになっており、人数が多ければ多いほど内容も豪華になっていきます。

ギルドクエスト

ギルドクエストはギルドに入ると挑戦できるようになります。

ラグナロクラビリンスNFT - ギルドクエスト

1日に挑戦できるクエスト数は3つまでです。
クエストを達成するとテイミングアイテムとギルドコインがもらえます。
テイミングについては後述しますが、テイミングアイテムは曜日ごとで使用できるものが決まっているので、どのテイミングアイテムを取るか、あらかじめ決めてからクエストを達成するようにしましょう。

テイミング

ギルドに入ると、テイミング迷路に挑戦できるようになります。

ラグナロクラビリンスNFT - テイミング迷路入口

テイミング迷路では、テイミングアイテムを使ってモンスターをテイミングすることができます。

いつでも挑戦できるわけではなく、挑戦可能な時間が決まっており下記のようになっています。
1:00~2:00
13:00~14:00
21:00~22:00

時間が中途半端なのは日本時間に合わせてないからです。日本版がリリースされたら変更されると思います。

先述したようにテイミングは曜日によってテイミングアイテムが決まっており下記のようになっています。
月曜日 グレープジュース
火曜日 オレンジジュース
水曜日 リンゴジュース
木曜日 メロンジュース
金曜日 骸骨ジュース
土曜日 バナナジュース
日曜日 混合ジュース

またモンスターも決まっていますので、テイミングしたいモンスターに合わせて参加しましょう。

テイミングは至って簡単で、テイミング迷路に入るといくつかの草むらがあります。
草むらに一定確率でモンスターが出現しますので、出現したら接触しましょう。
接触時にテイミングアイテムを上にスワイプするように指示が出ますので、指示通りに上方向にスワイプします。
運よく成功するとモンスターのかけらを入手し、ギルド貢献度も上がります。
テイミングできる確率は体感5割くらいです。成功するように祈りましょう。

プレイヤーが多い時間帯にいくと、草むらに待機しているプレイヤーがいると思います。その場合はできるだけ空いている草むらを探しましょう。

一回のテイミングでそのモンスターが使えるようになるわけではなく、40回捕獲する必要があります。

現在の捕獲状況はギルドスクエアの画面右下にあるキューペットで確認できます。

ラグナロクラビリンスNFT - キューペットアイコン

ギルド戦

ギルドレベルが3になるとギルド戦に参加できるようになります。
私のギルドはレベル2なのでまだ何も分かりません😇

参加できるようになったら書きたいと思います。

最後に

とりあえず2週間ほどプレイしてみて理解できた範囲で書いてみましたがいかがだったでしょうか。
まだプレイ時間が浅いので見当違いなことを書いていましたらごめんなさい。その際は突っ込み頂けると助かります。

今もプレイ中でJOBレベルも92になりましたが、上位勢を見ると全然強くなった感じがしません😇
日本版がリリースされるまで(果たしてリリースされるのかどうか…)まったりとプレイしていきたいと思います。

サーバーはJAKKでプレイしていますのでよかったら一緒にプレイしましょう。

また今後書いておいた方がいい項目が出てきたら追記していきます。


スポンサーリンク

共有

もふもふ
著者
もふもふ
ラグナロクオンライン→ラグナロクラビリンスNFT